08070020960
アクセス

お勉強・セミナー

引き出しの中身を整理する~パピートレーニング見直し塾

先週は、サンディエゴのCanine to Fiveでデイケアサービスを提供している
鈴木博美さんのセミナー
『パピートレーニング見直し塾vol.1』
を受講してきました
(プロフィールをリンクしてあります)

昨年11月に『パピー期に大切なこと』を受講したときは
次は1年後…と思っていましたが
こんな早くに受講が実現しました
嬉しい♡

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

よく勉強や実践で「引き出しを増やす」という言い方をしますが
今回のセミナーは、引き出しがすでに十分あるという前提での学びです

「引き出しの中身」は人それぞれ
理論であったり
他の人のトレーニングを見た内容だったり
聞いたことだったり

使わなかったら
使えなかったら
タンスの肥やし!

引き出しを開けなかったら
タンスの肥やし!

そして、引き出しの中身は
そのまま使えるものと
漢方薬よろしく調合しないと使えないものがある

それを理解した上で
十分に引き出しを活用しましょう♪
という構成になっていました

だから「見直し塾」なんですね~

私はグルーマーですので
学んだことがそのまますべてグルーミングテーブル上で活きるわけではありません

でも、パピーの学習理論や方法は
ホテルでも、グルーミングでもトリミングでも
お預かりしたわんちゃんすべてを観るのに役立ちます

うまくいくこと、うまくいかないこと
うまくいくコ、うまくいかないコ

いずれの場合も
知っているのと知らないとでは長期的にみると大きな差が出ると考えて、学びを続けています

何ごとも我慢です(笑)

博美さんは今回も
それはそれは元気で、パワフルで!!
ノンストップの関西弁で走り抜けました

彼女がシェアしてくれるのは
経験に裏付けられた理論、というより
理論に裏付けられた経験(実践)です

博美さんご自身
「トライしてみてわからなかったことを理論が埋めてくれる」
とお話されていました

人によって、理論が先だったり、経験が先だったりしますが
最終的には

どっちもだいじなんだね♪

と思いました
やっぱりバランスかな?笑

引き出しが足りないなら引き出しを埋めていく

不足している引き出しの中身も
理論なのか経験なのか
それも人それぞれ

不足していると思った引き出しの中身も
実はうまく使えてないだけだったりして…

と頭フル回転の1日でした(^-^;

それにしても…
瞬時に変わるわんこたちのサインを読み取っていけるトレーナーさんたちって、本当にすごいなぁと思いました

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

会場には
ちょっと珍しい方が…

株式会社ドッグダイヤモンド 代表の石原弘之さん

時々お会いしますが
トレーニング分野のセミナーでお会いするのは珍しい

パピーパーティを通じて犬の社会化に力を入れている方ですので
それに活かすために参加されているんだと思いますが…

片手にネギが!!

和みます~( *´艸`)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

最後に
博美さんの大好きなところ♡

自分とは考え方ややり方が違っても
他のトレーナーを批判・非難・否定しない
その人間性と共感を生む話術

そして
自分がやりたいことに対する需要が顕著化していなくても
あきらめず、曲げることなく実現していける
その芯の強さ

いいな~♡
こんな人になりたーい♡

憧れます

たくさんのヒントをもらえるセミナー
また次回も受講したいです!

関連記事