08070020960
アクセス

健康

わんちゃのための整体&マッサージ ~ 施術編

周年記念イベントとして募集した
わんちゃんのための整体&マッサージ

1週間の期限を設けたにもかかわらず
平日、土日祝ともに即日でほぼ満席になりました

お申込みいただいた方の満足度
費用対効果を上げるために
申込書に参加理由を記載していただいたのですが

興味やご心配って多様だな~
と思いながら読ませていただきました

犬種も年齢も飼育環境も
既往症の有無
飼い主さまの考え方
みんな違いますので
ばらつきがあって当然です

1頭1頭、飼い主さまおひとりおひとりと
じっくり向き合うOne-to-Wanらしく

やっぱり完全入れ替え制にして良かった
と思いました

1頭ずつの完全入れ替え制にすることで
ほとんど儲けはない……
つまり私自身はイベント2日間
ほぼタダ働きなんですけど(^-^;

その分、みなさまの参加理由には
確実にお応えできると考えています

お招きするドッグケアスマイル 清水佐知子先生
がんばっていただきます!笑

丸投げモード(#^^#)

私も裏方としてがんばります

1時間の施術・レッスン時間ですので
当日すべて解決!
というわけにはいかないと思いますが

たくさん持ち帰れる内容ですし
実際に施術の効果は感じられると思います

そこで今日は
1回のセッションでもこれくらいの差が出るよ♪
という話を
「施術編」という形でお届けします

前重心になっちゃってるコが多いよというお話

わんちゃんの正しい姿勢について
答えられますか?

理想形は、やや前肢よりに多く
重心がかかっている状態です

私の理解では
前肢:後肢=6:4みたいなイメージです

専門知識があるわけではありませんので
前肢:後肢=5.5:4.5くらいかもしれませんし
もしかしたら
犬種によって差があるかもしれません
(いや、あると思う!)

細かいことはともかく

大事なことは
やや前傾に重心があるものの
後肢の方にもしっかりと体重がのっていること

全体のバランスです

でも実際は
前肢に重心がかかりすぎているわんちゃんが多く
極端なケースだと
後肢にはほとんど体重がのっていないているわんちゃんもいるのです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

グルーマーとして
日々わんちゃんたちに触れていると

腰の位置、足の位置、背線など
四足での姿勢が崩れていることに気づきます

もちろん、グルーミングテーブルの上では
緊張していることが多いから
というのも理由として挙げられます

でも、緊張してないときでも
前肢と後肢との間が
極端に狭い状態で立っていたり
(当然、肩に力が入って背中が丸まっています)

骨盤が立ってしまっていたり
爪先があっちゃこっちゃに向いてしまっていたり

こうした違いが
歩き方に違いを生み

爪の削れ方にも表れていたりします

注意して見ると
わかることがたくさんあります

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて、前重心になってしまっている
わんちゃんが多いことを考えると…

ふと思い当たること、ありませんか?

私は、初めて重心バランスの話を聞いたとき
わんちゃんの車椅子が頭に浮かびました

病気や事故によるものは別として

歩行補助に車椅子を使ってるわんちゃんたちって
みんな後肢に装着しています

後ろ足を車椅子で補助してもらって
前輪駆動で歩いてますよね

弱るのは後肢が先
何年もの間、前重心で生活してしまっているから

腑に落ちたことのひとつです

これが理解できると
フィジカルチェック
フィジカルメンテナンスの重要性も
お家でできるケアの重要性も
より明確になってきますよね

この辺の話は「運動編」で触れたいと思います

愛犬テルの施術前・施術後

今回使っている写真は
ペットケアサービスLet’s
ドッグアナトミー整体の施術を受けたときのものです

まずはテルちゃんから
上が施術前で、下が施術後の写真です


上:施術前 下:施術後


上:施術前 下:施術後

線が入ることで
バランスが矯正されたことがわかりますね

施術前・施術後の違いは
小さなもののように感じるかもしれませんが
重要なのは
正しいバランスが取れるようになるということです

テルは、幼年期のときは
極度の冷え性で9月から震えていたり
(パピーだったので、何が怖いんだろう?と思ってました!笑)

オスワリで女のコ座りになってしまっていたり

以前は極度の猫背で
背中まん丸で歩いてました

「おうちでのケアを続ける」ことで
冷えも姿勢も改善されたため

施術してもらうことで
よりバランスが取れた姿勢に矯正できています

まん丸背中では
1度の施術でここまで矯正するのは難しいかと思います

念のため書いておきますが
「おうちケアを続ける」と言っても
ズボラな私のこと💦
やったりやらなかったりです(^-^;

そんなですが
「長~い目で見て続けた」だけでも
冷えや姿勢にはっきりと違いが出ました

おうちケアは
誰にでもできますし
ちりも積もれば…が大事だと思いますよ(#^^#)

愛犬ヒナの施術前・施術後

お次はヒナちゃん
上が施術前、下が施術後の写真です


右:施術前 左:施術後


上:施術前 下:施術後

ヒナも前重心が改善され
適切なバランスに戻ったことがわかります

正しい姿勢により近づくと
歩く姿を見ていても
なんだか楽そうだな~と感じます

動きがスムーズだからでしょうか?

ちなみに、施術後のヒナがちりちりクルクルなのは
濡れた温タオルで身体を温めながら
マッサージしたからです

ここでは温タオルを使っていましたが
身体の温め方もいろいろな方法があります

バリエーションがあると
続けやすいかなと思います

ドッグアナトミー整体ってどんなことをするの?

最後に、ドッグアナトミー整体について
「こんな感じ~」
をお伝えしたいと思います

濡れた温タオルで
わんちゃんの身体を温めながら
ゆーっくりゆーっくりほぐしていきます

触りながら
筋肉のコリや張りの要因を探り
身体の歪みを正していきます


まんざらでもない…


う~っとり(笑)

こちらは
低周波電気を使って
アプローチしている時の写真です

気持ちいいので為すがまま(笑)

犬に電気と言うと
心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが

微弱でよくわからないくらいで
水の容器に近づけたら波紋で確認できた
といった感じのものです


ちょっと眠くなってきちゃいました


もう焦点合ってない(笑)

低周波電気の適用は
筋力を強化したい場合や
麻痺がある場合などです

てんかんや重度の心臓病など
使わない方がいい場合もありますので

11月の周年記念イベントにご参加で
興味のある飼い主さまは
愛犬のケースに有効かどうか当日ご相談くださいね

愛犬との生活が
より豊かで、より安心でき、より幸せなものとなるよう
この機会を有効に活用していただければ幸いです

関連記事