本日10月10日、ドッグサロン One-to-Wanは4年目をむかえることができました
継続的にご利用いただいている飼い主さまのご理解とご支援、そして笑顔で応えてくれる愛らしいわんちゃんたちのおかげです
心より感謝申し上げます
「3年もてば10年もつ」
その言葉を励みに、まずはとにかく3年がんばってみよう、想いは届くと信じてみよう
そう思って、One-to-Wanをスタートしました
振り返ればあっという間でしたが
みなさまの笑顔に支えられて過ごした、貴重で充実した3年間でした
時間があるとき、余裕があるときに撮ったたくさんのわんちゃんたちの写真
振り返って眺めていると、本当にいろいろな想いが蘇ってきます
パピーちゃんだったわんちゃん
残念ながら亡くなってしまったわんちゃん
緊張で震えていたわんちゃん
苦手な作業でじたばたしていたわんちゃん
人見知り、場所見知りなんて無縁で最初から跳ね回っていたわんちゃん
いつも眠そうなわんちゃん
いやーん!なんでそんなにかわいいのー!ヽ(^o^)丿♡♡♡
と言ってるうちに3年経ってしまったような?
(そんなはずない…(^-^;)
直近3ヶ月にサロンご利用実績のあるお客さまには既に、御礼のお手紙とキャンペーンのご案内を郵送、ポストへの投函、またはご来店時にお渡ししています
この時期ですので、周年記念なのか?ハロウィンなのか?よくわからないデコレーションになってしまっていますが
ご来店の際には、ハロウィンのタペストリーをバックに
周年記念の御礼を直接お伝えしたいと思います(^^♪
開業からいろいろなことがありましたが、強く心に残っていることが数々の災害です
被災地域には同業の知り合いもいました
災害が起こるたび
もしここで起こったら?
私に何ができるか?
どうしたらわんちゃんたちを守れるか?
真剣に考えてきました
災害時の状況は、人にとっても過酷ですが、犬にとってはもっと過酷です
「うちは(犬と)クルマで避難生活をするから、いいの」
そう言われる方が稀にいらっしゃいますが
災害時に、「お客さまのクルマだけは無事」な保証はどこにあるのでしょうか?
One-to-Wanは「わんちゃんの心と身体のヘルスケア」を謳っていますが
やはり健康の前に安全です
安全に、安心して生活できるからこそ、健康について考えることができます
防災・安全意識の向上の結果としてOne-to-Wanができること
その答えのひとつが
2月19日に投稿したブログ『防災という名のサービス~犬のための自助・共助』です
読んでいないお客さまは、ぜひ一度読んでいただきたいのですが
ブログを書いた後、以下のことをしてきました
*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*
【サロンの備え】
● わんちゃんたちの避難時を想定し、サロンのエアコンが楽々稼働できる定格出力2.8kVAの発電機を1台購入しました
● ガソリンが入手困難な時を想定し、約500Wh (3.7V/124800mAh)の蓄電式電源とソーラーパネルを各1台購入しました
● 防災備蓄の観点から、販売しているドッグフードの在庫量、トイレシーツ、マナーベルト、クレートのストックを増やしました
● マイクロチップリーダーの購入を予定しています
*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*
【お客さまへの働きかけ】
● タグライト(首輪やリードに常設する小型LEDライト)の販売をしています 【常時継続】
● 常時身に着けておくための小型・軽量迷子札の販売を開始します 【今回のキャンペーン対象】
● ペット用の非常用・避難用バックのご紹介・販売を予定します 【今後の予定】
● 備蓄としてのフードを手元に残せるように、フードの購入サイクルの見直し・改善を働きかけています 【常時継続】
● トイレシーツ、マナーベルト、マナーパンツ(おむつ)のストック増を推奨しています 【常時継続】
● 避難時、お預かり時に備えてクレートトレーニングを働きかけています 【常時継続】
● 飼い主さまから「いざというとき、これならできると思うよ!」の声を出していただくよう働きかけて、リスト化します 【今後の予定】
*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*
今朝はかかりつけの動物病院の先生とお話させていただいて
「災害時のことについて、いざというときにはお願いしたいことを今後ご相談させていただきたい」
というお願いをして帰って来ました
実は先週の金曜日の朝
One-to-Wanのあるこの地区、約3000軒が停電しました
幸い1時間半程度で復旧してくれたからよかったものの
● 冷蔵庫を太陽光発電の電源に切り替えて
● トイレ洗浄を手動にして
● お水を確保して
● 発電機を用意して
● 朝イチのお客さまにご連絡して
とバタバタに💦
エコキュートから手動でお湯出すってどうやるの?
そう言いながらマニュアル確認している間に、電気が戻ってきました
避難訓練、ならぬ、非常時訓練をしておく必要性を感じてしまいました。。。
話は少し逸れてしまいましたが
本業である「わんちゃんのお手入れ」に加えて、これからもこうした活動や働きかけを充実していく所存です
今後ともどうぞよろしくお願い致します
2018年10月10日
ドッグサロン One-to-Wan