08070020960
アクセス

フード

自然素材、植物由来、天然成分…本当に安全・安心でしょうか

2019年7月9日に兵庫県宝塚市の小学校で起きた
じゃがいもによる食中毒のニュース

目にされた方、耳にされた方
いらっしゃいますか?

学校で栽培したじゃがいもを食べた5年生13人が
体調不良を訴えて救急搬送されました

じゃがいもによる食中毒を予防するための注意が
農林水産省のホームページで説明されています

「ジャガイモによる食中毒を予防するために」

ところで、このニュースを見て

じゃがいもは危険だ!
もう食べないようにしよう!!
という方、いらっしゃいます??

同様に

じゃがいもは自然素材だから安全・安心だ!
と言い切れる方、いらっしゃいます??

今日のポイントはここです

自然素材=安全・安心?

通常は安全だけど
状況・状態によって毒になるものもあれば
量によって毒になるものもあれば

逆に、通常は危険だけど
状況・状態によって益や薬になるものもあります

安全か安心か、危険か不安かには
「質」「量」「状態」「部分」など
たくさんの要素が絡みます

植物由来だから良い
天然成分だから良い
ということではないんです

でも、良さげですよね(^-^;

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今日、ご予約いただいていた
フードコーディネートの中で

フードメーカーのマーケティングに
騙されちゃだめなんですよ

という話をさせていただきました

フードメーカーのマーケティングとは
この場合、パッケージや
Webサイトに書かれている文言や
写真、イメージイラストなど
商品を売るための情報すべてです

例えば文言でしたら

「厳選自然素材」
「ホリスティック・ブレンド」
「自然由来」
「ナチュラル・オイル」
「自然の恵みたっぷり」

などなどが挙げられます

これだけでフード名がわかったあなたは
フードオタク?( *´艸`)

は、冗談として
別にフード名がわからなくても
なんだか良さげ?ですよね(^-^;

でも、本当に「良い」んでしょうか?

フードやおやつなどの食べもの
シャンプーやスプレーなどのケア商品
すべてに言えることですが

何かを選ぶときに必要なのは
知識より前に
「疑う力」「想像力」です

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

先月、こんなブログを書きました

自然毒による食中毒~この季節はあじさいかな

自然毒による食中毒~この季節はあじさいかな

あじさいの葉っぱも
食べたら中毒になりますが
自然素材です

写真のクリスマスローズなんて
葉・花・根に至るまで
すべてに有毒成分が含まれますので
「食べたら毒」です

この有害成分を抽出したら
「植物由来」ですね!笑

何でも口にしちゃうわんちゃんや
ここ掘れワンワンしちゃうわんちゃんは
注意してあげてくださいね

全然関係ないですが
原種↓が好き♡

思い込みやイメージの呪縛から逃れるには
日頃の意識や練習が必要です

私も未だにこうした「良さげ」に引きずられそうになりながら
おっとっと!と
体制(思考)を立て直す
そんな感じです(^-^;

来週あたりから
しばらくご無沙汰している
フードの話を書いていきたいと
思っています(#^^#)

関連記事